よく聞く基礎代謝って?結局何?

ダイエット

こんにちは!
あんじゅです!



ダイエットに繋がる!
「知識講座」始めます😊

私が変わったきっかけの一つに
大学での学び・気づきがありました。


だから、皆さんにも
変わるきっかけを多く提供したい!


知る→気づく→行動
ダイエットの第1歩「知る」を
一緒に踏み出していきましょう💪


第1回は
SNSでよく目にする言葉
「基礎代謝」


ダイエットをしていると
基礎代謝を上げる!
といわれますよね?


今回はそんな「基礎代謝」について
詳しく解説していきます✨


基礎代謝とは

生きていくために
必要な最低限のエネルギー量のこと!



イメージは
息をして、何もせず生きてる状態を
維持するためのエネルギーです!


心臓を動かしたり
体温を保持するために
エネルギーは必要です!


これには、個人差があります!
年齢・性別・筋肉量などにより変わります。


基礎代謝が大事な理由

ダイエットにおいて
基礎代謝が重要な理由は
「太りにくくなるから」です。


単純に、消費カロリーが増え、
脂肪燃焼効果が期待できます!


代謝を上げるって?

生きてるだけで消費する
基礎代謝ってどうやって
上げたらいいの?



まず、基礎代謝の多くは
「筋肉」で消費されます!


だから、筋トレや有酸素運動など
「運動」が効果的だと
言われているのです!


そして、筋肉を作るために
大切な栄養素は
「タンパク質」


「タンパク質」がダイエットで大事とは
こういうことですね😊



睡眠中もカロリーを消費します!
十分な睡眠は効果的✨


そして、体を温めること!
血流が良くなって、代謝が活発に!
体内の酵素も活発に!
よって脂肪燃焼に繋がる!


だから、
入浴や暖かい飲み物を飲むのが
効果的だと言われています!


ドドドーーっ
話しちゃいましたね😅



SNSで見る情報を鵜呑みにするより
「なぜ?」を知ると
より行動しやすくなります!

まとめ

基礎代謝について
知ることはできましたか?


「なんとなく聞いたことあるから」
だと行動しずらい。


「なぜいいのか」
「なんで効果的なのか」

ちゃんと知ると


毎日の運動も食事も
ふとした瞬間も
「私消費してる」って気持ちになって
ダイエットか続きやすくなりますよ!


理想の自分へ
1歩前進✨

公式LINEでは
ダイエットの有益な情報を
お届け💗


追加してたら
痩せるチャンスを逃さない!!

LINE Add Friend

次の投稿もお楽しみに💕




最後まで見ていただき
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました