こんにちは!あんじゅです!
「運動してるのに痩せない」
「毎日これだけ!そう言ってたじゃん!」
「もうキツイ、やめたい、続かない」
そう悩んでいませんか?
今回はそんな悩みを
「根本」から解決していきます!
このブログで得られること
💗「運動で痩せる」の本当の意味が分かる
💗自分に必要な運動が分かる
💗運動の効果をアップさせる方法が分かる
情報社会のこの世界
「根本」から解決するには
「なぜ」それをするのか
しっかりと
「知る」必要があります。
✅ダイエット頑張ってるのに全然効果でない
✅きつい運動は続かない
✅運動したらごつさが増した
そう悩んでいるあなたは
絶対に最後まで読んでくださいね!
では、早速内容に入っていきます!
有酸素運動と無酸素運動
ダイエットをしていたら
誰もが聞いたことのある言葉
「有酸素運動」と「無酸素運動」
有酸素運動は脂肪燃焼するから
したほうがいい!
なんとなく知ってるような、、、
知らないような、、、
意外と曖昧だと思います
この運動の効果を理解することが
超大事になってくるので
しっかりここで理解してくださいね!
有酸素運動は
ウォーキングやランニング
水泳やラジオ体操、踏み台昇降
ステッパーなどの運動のことを言います
無酸素運動は、
スクワット、プランク、腕立てなど
筋トレのことを言います!
それらの効果は、
運動するときに
脂肪が使われるので
脂肪燃焼効果が高いんです!
筋肉量が増えると、基礎代謝がアップする
筋肉量が多いだけで、同じ日常生活を
送っていても消費するカロリーが増える
ということです!
筋肉太りの正体
脚痩せしたい!
お腹痩せしたい!
背中痩せしたい!
二の腕痩せしたい!
ここでお話しする内容は
全ての悩みに共通します!
シンプルに考えてください!
これらのぷよぷよは脂肪です
筋トレを一生懸命したとします。
でも、なぜかごつくなった
筋肉の上に脂肪が乗っかった
状態になってしまったからです。
筋トレで筋肉を引き締め
有酸素運動で脂肪を落とし
有酸素運動を取り入れてから
ごつさが減っていきました。
腹筋とストレッチ

という問題が出てきますよね?
何やっても変わらない
その原因を暴露します!
結局ここにたどり着く
筋トレもしてる
有酸素運動もしてる
でも、何一つ変わらない
私もそうだったので
気持ちが痛いほど分かります。
私はもっと早くこの事実に
気づきたかったです。
そんな超重要事項を
公式LINEを追加してくれた
あなただけに
お伝えします!
覚悟して聞いてください!
その原因は
生活習慣の乱れです。
運動をどんなに頑張っても
食べ過ぎてたら痩せないし
睡眠不足は痩せにくくするし
ストレスは過食を招くし
運動以外に問題がある証拠です
脚パカも、プランクも
ウォーキングも
やらないよりやったほうがいいのです
しかし、
効果が出るのには
時間はかかります。
筋トレ後、2~3日後くらいに
やっと少し筋繊維が増える
継続的に行ってからこそ
効果が見えてきます
有酸素運動も
消費カロリーは大したことないんです
30分ランニングしても200~300㎉程度
菓子パン1個食べたら終わりです
運動は絶対にしたほうがいいですが
それだけでは限界があります
あなたのしてる運動が悪い
というより
それ以外に問題があることが
ほとんどなんです!
私自身、運動もコツコツしつつ
食事を見直し始めてから
大きく変わりました。
結局、大きな原因は
「生活習慣」にたどり着くのです
どんな運動をしたらいいのか
YouTubでも、本でも
知ってる筋トレで全然OK!
「運動の効果はすぐには出ない」
例え、1週間で絶対痩せます!
と書いてあっても
「1ヶ月後」だと思っていてください!
同じ人間はいません。
全てが違います
運動は1分でも5分でも
やりながら
その他の部分に目を向けてください!
まとめ!
今回の配信で
何かいい運動法や
部分別の運動法などを
教えてもらえる!
と思った方も
多くいたのではないでしょうか?
ここだけの話、
私も昔YouTubでダイエット動画を
漁りまくったり
部活でしていた運動を知ってたり
本で運動法を知っていたり
運動法については
とことん調べていました
でも、結局変わらず悩みました
なんでごつくなるの?
痩せないの?
だから、全然YouTubでも
私が配信してる運動でも
運動自体が間違いではないんです。
ただ、他の原因があることに
気づかない
「運動法」に囚われるのが
大問題なんです!
この配信をきっかけに
自分の運動と生活を
見直すきっかけになったら
嬉しいです💕
最後まで読んでくだり
ありがとうございました!!
またお会いしましょう💕
あんじゅ
コメント